旭山ドライブインはスタッフも客もいい感じ
宮城県石巻市にある有名店、旭山ドライブインにまたもや行ってきました。
前の記事でも書いたとおり、ここを知るきっかけになったのはYouTubeの『黙飯』というチャンネル。
全国の有名店や繁盛店を取材して、店主のお人柄や働きぶりやお店全体の雰囲気を見事に描写しているチャンネルで、私も大好きでよく見ていました。
ひっきりなしに客が訪れる旭山ドライブインさんは美味しくてボリューム満点だった -その1-
前回はかつ丼を食べ、その美味しさをお伝えしたところでしたが、今回はカツカレーです!
11時の開店時刻に合わせて11時15分ころに到着しました。
土曜日ということもあってか、すでに10人ほどのお客さんがおりました。
今日は3人のスタッフでの対応のようです。
相変わらず、女将さんのハリのある元気な声が聞こえてきます。


メニューを待たずに「カツカレーをお願いします」と速攻で注文しました。
無料のコーヒー(カフェラテ)を飲みながら、ゆっくりと待っていると、お客さんがどんどん入ってきます。
店の外で待つ人も多くなってきました。ほんと、超繁盛店です。
途中、妹さん(?)が出前に行ったので、店の中は2人で切り盛りです。
女将さんが料理を作り、年配のおばさまが注文取り、給仕、片付けを一人でこなします。
大量の注文をマルチタスクで効率よく作る女将さんもすごいが、このおばさまも只者ではありません。
店内を水を得た魚のように動き、ちょっとでも待たせている客には笑顔で「すみませんね」と声がけを欠かさず、客も「いいですよ~」とやさしい対応する、このお店の中、とってもいい感じです。
カツカレーはホッとする味で食べごたえ満点
15分ほど待ったところで美味しそうなカツカレーが到着。
まず驚くのが盛りのよさで、ご飯の量は軽く400g以上はありました。
そして、カレールーの量にびっくり、お玉で3倍は掛けていると思われ、ご飯・カツ・ルーの三位一体攻撃を繰り返し可能にするルーの量です。
ルーの中にも人参や豚肉が結構な量入っています。玉ねぎはもう溶けているのでしょう。
カツはかつ丼の時にも書いたとおり、黄金比とも言える厚さで衣は剥がれにくい密着型です。
カリッと上がった美味しいとんかつが、三位一体攻撃の爆弾アタッカーと化します。
さて、肝心のカレーはと言うと…
カレー専門店のようにスパイシーなどという小洒落た感じは一切なく、食堂の王道を行くような、家庭的だがよく煮込まれたコクと風味を感じさせ、まさにおふくろの味!
これだよ、これでいいんだよ、これが食べたいんだよ!
と思わず唸ってしまう安心感と安定感がある中辛のカレーです。
日本人なら、ここに戻ってくるような懐かしさを感じさせるカレーで、これに400g以上のご飯と肉厚で大きなカツが組み合わされるのですから、もう美味しいとしか言いようがないのです。
あっという間に完食です。
会計場所の厨房入り口で、おばさまに声を掛け850円(税込)の支払いを済ませた私は、
とても美味しかったです (*^^*)
とお礼を言って店を後にしました。
大変美味でした。
ご馳走さまでした。
麺類で人気なのが味噌ラーメン
かつ丼とカツカレーが大変美味しかったので、今度は麺類を食べてみたいということで、またもやお邪魔しました。
この日は大量のカレーの出前があるらしく、岡持4つ分にご飯とカレールーが運び出されていました。
ご飯とカレーが足りなくなったら連絡ちょうだいね、用意するから取りに来て!
さすが、太っ腹です (*^^*)
私はというと、一番人気なのが味噌ラーメンとのことでしたので、早速注文です。
待ってる間にもお客さんがたくさん入って来て、席が埋まっていきます。
どこぞの老人会の人たちも入って来ましたね。
15分くらい待った頃、ようやく味噌ラーメンが運ばれてきました。
すり鉢に入っていて雰囲気満点です。
具材は炒めずにスープで煮るタイプですが、沢山の野菜がシャッキとして美味しいです。
麺は細麺のストレートで少々柔らか目で、スープはにんにくによるパンチが効いていてガツンとくるタイプです。
中太麺で食べられたら最高だと思いました。
いくら何でも、そこまでは頼めませんから「麺硬めで!」と頼むのがちょうどいいような気がします。
チャーハンも大盛りで美味しかった
チャーハンを食べに再度お邪魔しました。
この日はライダーの一行が訪れていて、店内はワイワイガヤガヤと賑やかでした。
かつ丼、冷やし中華、味噌ラーメン、焼きそばなどを食べながら写真を取りながら楽しそうでした。
普通盛りを頼みましたが、1.5倍はある大盛りチャーハンでした。
ちなみに大盛りを頼むと、これの2つ分となります (^_^;)
卵、焼豚、かまぼこがたくさん入っています。
パラパラ系のチャーハンではなく焼き飯な感じですが、醤油の味と香ばしさが程よい美味しいチャーハンでした。
半チャーハンもお願いできるようなので、麺系と一緒に頼むのもありですね。
お店の脇に広い駐車場があります。