カシオのイルミネーター「AW-80V-3BJF」、初めてロレックスの正規店を訪れたときにつけていたのがこの時計。
画像:アマゾン
サブマリーナーを買いに行ったときの裏話はこちら。
【ROLEX】使っていると、どれだけ傷がつくのか[About the scuff on the ROLEX]写真いっぱい
防水:5気圧
風防素材:球面ガラス
表示タイプ:アナデジ
風防:プラスチック
ケース素材:プラスチック
ケース直径:34mm
ケース厚:13.5mm
バンド素材:クロス
バンド幅:22mm(バネ棒部分18mm)
バンドは薄くてチープな感じがしたので、バンビのベルトに換装した。
アーミーグリーンのケースは艶があってきれい。
2,000円の時計だが、コスパは非常に優れている。
唯一、針部分の調整が面倒。
針を進めることしかできないので、進んでいる時には12時間近く早送りをしなければならない。
5気圧防水なので水に強いとは言えないので、雨天以外の屋外作業で使うようにしている。
傷がついても気にしなくてよいので、ガシガシと使えるところが良い。
たとえ、風防に傷がついてもサンエーパールで磨けば、傷が跡形もなく消えてしまう。
プラ風防はそういう点で優れているのだ。
バンド素材は柔らかくてクッション性のある布素材。
バックルは写真のとおりのごつい構造。
ヘビーデューティ仕様のバンドで装着感も素晴らしいのだが、時計本体とベルトを繋ぐパーツがゴム系の素材故、加水分解でのベタつきやちぎれやすいという問題がある。
このバンドを洗う際は、本体に水がかからないように似を付けて中性洗剤でブラシ洗い。
このアナデジ、なかなか侮れませんよ。