お陰様で120万PV達成 いつもご覧いただきありがとうございます

【大成功】初めてのバターロールづくりは楽しい!美味しい!

こんな記事です
人生で初めてのバターロールづくり。これまで、ホームベーカリーの機会を使って食パンを作ったことはありますが、生地を手ごねから作ったのは生まれてはじめて。お菓子はたくさん作ってきましたが、パン作りは苦労するだけに喜びもひとしおです。



ドライイーストを入手して挑戦

ドライイーストがどこを探してもない!

旦那はベーキングパウダーを購入!

材料は前回の記事で紹介したとおりに混ぜて、生地づくりを始めました。

① やっぱり強力粉の粘りは半端ないです。はじめは手にくっつきまくりますが、段々とそれがなくなります。向こう側に手のひらで伸ばしながら、時には叩きながらこねていきます。

② 20分ほどこねていくと、弾力のある生地が出来上がります。グルテン膜チェックをして滑らかさを確かめます。程よい弾力が気持ちよく、イーストの良い香りがしてきます。

③ 油を塗ったガラスボールに生地を入れ、ラップをします。オーブンの機能で発酵させます。

④ もとの大きさの2~2.5倍になったら一次発酵の終了。指を入れて、生地が戻らないことを確かめます。

⑤ 生地を切り分けしばし休ませます。ベンチタイムといいます。

⑥ 二次発酵のため、再びオーブンに入れます。更にふっくらとしてきます。巻きの技術はまだまだ未熟ですね。

⑦ いよいよオーブンで焼きます。今回はオーブンレンジの自動機能を使いました。

⑧ 見事に焼き上がりました。ツヤツヤでふっくら、香りも申し分ありません。

⑨ 粗熱を取って食卓へ。

⑩ 中はふわふわのモッチリ。

こんなに美味しいとは!

自作バターロールの感想
  • 味が濃厚です。市販のバターロールと比べても段違いです。
  • 最高級の素材を使って作ったら、どんなに美味しいのが作れるのか想像が膨らみます。
  • 冷凍して保存し、その後解凍して食べてみましたが、美味しさは変わらず。
  • これまで作らかなったことに、ものすごく後悔しました。

その後の作品を紹介

【惣菜パン(ハム&チーズ)】

【惣菜パン(ソーセージパン)】

シャウエッセン使用で旦那大喜び!

【シナモンロール】

シナモンロールが食べたくてスタバに行っていましたが、今後はこれで!

めちゃくちゃ美味しくて、幸せ!

普段食べない旦那も、これだったらと言ってくれた!

パン作りって楽しいし、集中するから余計なことを考えないし、美味しいし、もう最高です。

【そしてスケールの購入】

こだわりたくなるんですね、好きなものには。

材料を正確に測るためには0.1gを測れるスケールが必要です。

躊躇せず購入となりました。

毎週作るのが楽しみになりました。今からワクワクしています。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

ブラウザの拡張機能を使用して広告ブロックをしていることが検出されました。
ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、intelligence-console.comドメインをホワイトリストに追加し、「Refresh」をクリックしてください。

あなたが広告をブロックする権利と自由があるように、当方にも広告をブロックしている人にコンテンツを提供しない権利と自由があります。