我が家の掃除機の中で最も稼働率が高いのがダイソンのDC34です。
この機種より後に買ったDC74の方が先にバッテリーが昇天してしまいました。
最近、パワーモードが息つきをするようになり、そろそろ寿命かな、と思っていました。
リチウムイオン電池は、電圧が急に低下してうんともすんとも言わなくなるので、新バッテリーを購入しておきました。
購入したのは互換バッテリーです。
リンク
このバッテリーは容量が3000mAh で純正品の2200mAhの36%増しとなっています。
さらに、フィルターもセットになっているお得品です。
このフィルターは単品で買うと1300円ほどなので、かなりお得と言えます。
我が家のDC34のバッテリーはネジ止めの「TypeB」となります。
同型のをお持ちの方は注意が必要です。
本体にある2箇所のネジを外せば、バッテリーを取り出すことができます。
形はもちろん同型、裏のラベルはもちろん異なります。
フィルターは定期的に洗ってメンテナンスをしていましたが、新品(右側)と比べるとかなり汚れていました。
パワーモードでの息つきもなくなり、稼働時間も長くなりました。
どれくらいもつのかは気になるところですが、とりあえずDC34復活ということで、めでたしめでたし。