お陰様で120万PV達成 いつもご覧いただきありがとうございます

【ノートPCの悩み解決】MacBookProの安定と滑り止め 底面ゴムのベストはこれだ!



MacBookProの密かな悩み

それは底面のゴムの薄さ

とても薄いゴムなので、テーブルが微妙に湾曲しているとアルミの筐体部分がテーブルと接触してグラグラとしてしまう。

半球型の透明なゴムを底面の四隅に貼り付けるのだが、すぐに取れてしまう。

シリコンオフで脱脂してから接着しても、元々の粘着力がさほど高くないため、机上で筐体をずらすと一巻の終わり。

実は、歴代のノートPCでも同じような悩みがあって、同じような丸ゴムを使っていたのだが解決できずにいた。

解決方法

そこで下の写真のようにした。

カインズで売っていた「イボゴム」という特殊形状ゴムだ。

突起状のイボがたくさんあるため、適度な摩擦とクッション性がある。

しかも幅広形状のため、ゴムが剥がれにくい。

以前の丸ゴムは高さが7mmほどあったため、ソフトケースに入れる際にも引っかかっていたが、このゴムは厚さが2mm弱なので問題ない。

 

その他にもいろいろな種類のゴムを買ってみた。

このようなゴムは、様々な用途に結構役に立つのだ。

Macのみならず、ノートPCで同じような悩みを持っている方がいたら是非参考にしてみて。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

ブラウザの拡張機能を使用して広告ブロックをしていることが検出されました。
ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、intelligence-console.comドメインをホワイトリストに追加し、「Refresh」をクリックしてください。

あなたが広告をブロックする権利と自由があるように、当方にも広告をブロックしている人にコンテンツを提供しない権利と自由があります。