「仙ぶら」の際には、必ずっていうほど立ち寄ってお買い物をする明治屋。
そして、明治屋はパンも美味しいんです。
まずは、私のお気に入り「白神こだま酵母パン(プレーン)」
白神こだま酵母、って聞いただけで、こだわりが詰まった響きが…
もっちりとして、小麦粉の香りが引き立っているので、バターやジャムいらずで美味しく食べられます。
私の大好きなオリオンパンとは対局にあるパンですが、素材のこだわりが値段に反映しているのでしょうね。
こちらは、旦那さまが大好きな「チョリソーツイスト」です。
似たようなパンはどこでも売っていますし、三木本珈琲にあるチョリソーパンが美味しいのですが、明治屋のこれもいいお味で、チョリソーのピリ辛具合と、パンのふんわりやわらかなところがいいのだそうです。
そして、「レモンパン」。レモン系のケーキが大好きなので、思わず買っちゃいました。レモンの香りがほんのり系で、思いっきり爽やかなお味ではありませんが、牛乳と一緒に食べたら、これまた絶妙です。
明治屋のパンはふんわり度が高く、リッチな感じが高いです。ぜひお試しあれ!
梅干しが大好きな私にとって、下の「樽底の梅」は究極の逸品です。母親にも頼まれて、いつも複数個買います。
「樽底の梅」はいわゆる”はちみつ梅”です。だから、酸っぱいのが苦手な旦那さまも美味しく食べてくれます。お弁当には絶対です。
これは、超おすすめです!
期待を込めて買ったのが、下の商品です。まだ試していませんが、美味しかったら紹介したいと思います。
今日はここまで。
ご覧いただき、ありがとうございました。