お陰様で120万PV達成 いつもご覧いただきありがとうございます

【保護猫:3-7日目】治療開始-経過観察 DAY3-7:Rescued Kitten

治療開始:保護から3日目

命の危機を脱した「福」、抗菌剤と目薬の治療開始です。

食欲も回復してくれればいいのですが…食べないのが一番問題らしい。

昨日、病院でエボリューションプラスというノミ・ダニ寄生虫を駆除する強力な薬を滴下してもらったので、一応そちらは安心です。

体からは大量の黒い粒(ノミの糞)が落ちてきて、毛もベタついている様子が見られます。

痩せて弱々しい動作が見られます。食事もままならず、衰弱している様子が分かります

抗菌剤の入ったシロップは0.5mlを朝と夕2回、目薬は複数回、鼻にも入れていいと言われました。

目がしょぼしょぼ、喉や鼻はゼロゼロと苦しそう。早く良くなってね
体がとても痒そうです。何度もカキカキしています

まだ子猫用ミルクはほとんど飲んでくれません。

シリンジで口の脇から薬を入れて飲ませる状況が続きます。

治療開始:保護から4日目

少しずつミルクを飲むようにはなってきましたが、体を維持するだけの量には全く足りません。

こちらも相当心配になってきました。

そして、シャンプーがまだなので、ノミの糞があたりに落ちてしまうのが難点です。

早くシャンプーしてやりたいけれど、体力的に無理があるので、元気を取り戻してからと先生に言われていました
体力が回復していないので、動きが緩慢です
ゲージに入れてから初めての便が出ました。ほっと一安心です

治療開始:保護から4日目

ミルクを皿から飲めるようになりました。

食事はひとまず安心です。

小の方はこれまで、用意したベッドに粗相をしていたのですが、トイレが無事成功しました。

砂を掛けることはしませんが、きちんとトイレで用を足せました
偉いよ、福!こんな小さな体で、しっかりとトイレができました
体が少しずつ大きくなってきたような気がします。ミルクをどんどん飲んでね!
左目がまだ辛そうです。ゼロゼロの音もまだ聞こえます。薬が早く効いてくれることを祈ります

治療開始:保護から5日目

離乳食とミルクを混ぜた食事を食べるようになりました。

薬は食事に混ぜて飲ませます。

だいぶガッツクようになりましたが、ゼロゼロ音は相変わらずです。鼻が詰まると匂いが分からなくなり、食欲が落ちてしまうのだそう
保護から1週間でだいぶ大きくなりました。動きも活発になりつつあります

治療開始:保護から7日目

食事の後にトイレに入れるとおしっこやうんちをするようになりました。

トイレはもう完璧に覚えました。

あとは、自分で入って自分で排泄するパターンになれば問題ありません。

トイレの様子、大のときは気張って声を出しているのが可愛い!

現在のところ、福の食事は以下の商品を使っています。

さて、明日は2回目の診察日です。

1週間服薬しましたが、ゼロゼロが取れないことが気になります。

どんなことを言われるのか、不安でもあり楽しみでもあります。

次回に続きます。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

ブラウザの拡張機能を使用して広告ブロックをしていることが検出されました。
ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、intelligence-console.comドメインをホワイトリストに追加し、「Refresh」をクリックしてください。

あなたが広告をブロックする権利と自由があるように、当方にも広告をブロックしている人にコンテンツを提供しない権利と自由があります。