我が家の犬さまはロングコートのミニチュアダックスフンド。
夏を控えて、モサモサの毛をどうにかしないと、と思っていました。
2ヶ月に1回のペースでトリミングをお願いしていますが、いつもは毛を揃える程度のカットでした。
ロングコートの場合、自然の生え方のままにするというのが一般的と聞いたことがあります。
しかし、犬さまは12歳の老犬、夏を控えた今、思い切って短くサマーカットすることに決めました。
カット前の犬さまです。今改めて見ると、ボッサボサ!暑かっただろうなぁ。
犬のサマーカットには賛否両論があることは理解しています。我が家における生活環境を十分に考慮して、サマーカットを決めました。すべての環境において、サマーカットが適しているわけではないようですので、ご注意願います。
3時間のトリミングが終わり、下の写真のようにスッキリ!
1センチの長さに全身をカット、耳のフサフサだけは残してもらいました。
ロングコートからスムース(毛が短い犬種)に大変身。
動きも軽快で元気よく、子犬に戻ったかのような活発さが見られます。
ちょっと太り気味かなと思っていたのですが、意外に標準体型でホッとしました。
触り心地も最高です。なでなでっと!
前足もきれいにカット!
後ろ足もきれいにカット!
お尻まわりもスッキリ!
もっと早く短くしとけばよかったです。
基本、この長さで行こうかなと思っていますが、冬は腹巻きが必要ですね。
本当にかわいい犬さま!長生きしてネ!
さて、こちらは猫さま、7歳。
最近、腹が垂れ下がってきています。まさしく、中年太りでございます。
オカマちゃんは太るといいますが、そのとおりです。
一人用のソファーを独り占めして、あらあら~、やっぱり腹がぁ!