私は無類のパンケーキ好き。
仙ぶらの際に明治屋で買った「よつ葉のバターミルクパンケーキミックス」を試してみました。「バターミルク」ってところが、強烈に食欲をそそりますし、この商品の個性を強調しています。
このパンケーキミックスはネットでも評判の一品です。見つけたときは嬉しくて、3袋も買ってしまいました。
パッケージがシンプルで素敵。見るからに美味しそうな雰囲気を醸し出しています。
なんと、このミックスは小麦粉・砂糖・バターミルクパウダーが北海道産というこだわり。
ちなみに「バターミルク」とは、クリームからバターを製造する際に得られる液体で、これを乾燥させ、パウダー状にしたものだそうです。これだけでも食してみたいです!
丁寧なレシピが印刷されています。誰でも失敗なく作れるハズ!?
レシピ通りに作りました!キッチンには甘くて良い香りが立ち込めます!でも………
ガビ~ン!ちょっと目を離したすきに、あらまあ残念、焦がしてしまいました。(T_T)
気を取り直してお皿に置き、上には無塩バター、そしてホイップクリームをトッピング。メープルシロップをたくさんかけます。
牛乳は「明治のおいしい牛乳」です。我が家では必ずと言っていいほど、この牛乳を買います。味濃く、甘味やコクがあって一押しです。
牛乳を入れたコップは、カルピスに特別添付の品で、飲み物を少量飲む時にとても重宝します。不思議と旦那さまは、ノンアルコールビールを飲むときは必ずこれを使います。
このホイップクリームは、アメリカでは当たり前の、ミニボンベからブシューっと出すタイプ。空気が多く含まれていて、舌触りは多少スカスカ。甘さは控えめです。これも明治屋で買いました。
ホイップクリームもいいいけれど、バニラアイスなんかは更に合うかもしれません。
さて、肝心なお味ですが…
「バターミルク」の名の通り、バターの風味が濃厚で優しい甘さ。ふわふわの食感で、一口で気に入りました。こだわりのある原材料が生きているんだと思いました。家庭でこれだけの味を楽しめるんだからすごいです。
いつも使っている大手さんのホットケーキミックスも美味しいですが、それと比べても、ひと味もふた味も違う美味しさです。特に香りと生地のふわもち感が違いますね。
次回は、焦がさないように気をつけたいと思いま~す。(*^^*)
パンケーキ好きの方は、是非試しててみてはいかがでしょうか。
今日はここまで。
ご覧いただき、ありがとうございました。