お陰様で100万PV達成 いつもご覧いただきありがとうございます

【クラウン】SDオーディオ 曲順のとおりに再生・フォルダ移動の方法が分かった

旦那が220クラウンを買って2年半が過ぎました。

 

クラウンのオーディオ周りって意外に洗練されていないのが悩みのタネでした。

220クラウンへの切なる願い[オーディオ・ナビ編]

 

遅ればせながら、これまで悩まされてきた不具合を解消する方法が見つかったと喜んでいたので、詳しく聞いてみました。



希望した曲順に再生する方法

SDカードに曲をコピーする時に、これまではフォルダ(アルバム)ごとコピーしていました。

クラウンの(トヨタ純正の)場合、曲名でのソート(並べ替え)ができずに、フォルダごとコピーした場合には曲順がバラバラになってしまう不満がありました。

ソートの仕方は曲のタイムスタンプ順だけなのです。

 


参考
パソコンからSDカードに保存した音楽をナビゲーションで再生した時、どの様な曲順で再生されますか?トヨタ お問い合わせ

 

解決:曲順に従い、1曲ずつコピーする

 

 

地道な作業になりますが、これしかありません。

やはり、アルバムは意図された曲順に従って再生されるのがベスト、多少の手間はいといません。

フォルダ(アルバム)間の移動をする

 

【2022年1月27日訂正】

 

通常の操作ではフォルダ移動をする際にはタッチパネルの「選曲」を選んでフォルダを選ばなければなりませんでした。

これがとても面倒くさい!

 

フォルダ(アルバム)を移動するには、ステアリングスイッチ曲送り・戻しのボタンを使います。

 

曲を送る・戻すスイッチを長押しします。

 

  • 次のフォルダを選ぶには 曲を進めるボタンを長押し
  • 前のフォルダに戻るには 曲を戻すボタンを長押し

 

これで、SDカードに入れた曲を快適に聴くことができるようになりました。

 

参考になれば幸いです。

 


Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

ブラウザの拡張機能を使用して広告ブロックをしていることが検出されました。
ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、intelligence-console.comドメインをホワイトリストに追加し、「Refresh」をクリックしてください。

あなたが広告をブロックする権利と自由があるように、当方にも広告をブロックしている人にコンテンツを提供しない権利と自由があります。

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock