「GR86 カーボン化計画」進行中。東レ 6Kカーボンを使ったドライカーボン製のメーターインナーフード(Axis-parts製)が届きました。ドライカーボン第二弾となります。予約を入れた時には「7月末入荷予定」で8月1日配送予定だったこの商品、なんと予定より2週間ほど早く到着です。
第一弾として購入したフロントエアコンカバーは大満足の逸品でした。今回も期待度MAXです。
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG_1365_R-160x160.jpg)
届いたインナーフードを確認
第一印象は「やっぱり、ホント軽い!」でした。しかし、安物感は一切ありません。カーボン表面のアクリル塗装が厚くて、むしろ高級品の質感がプンプンしています。表面処理がなめらかで、工作精度と仕上げが非常に高度な印象です。
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1610_R.jpg)
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1611_R.jpg)
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1613_R.jpg)
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1615_R.jpg)
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1617_R.jpg)
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1618_R.jpg)
両面テープは信頼の3Mなので、しっかり装着できそうです。
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1622_R-edited.jpg)
接着促進剤 PAC Primer N-200、脱脂シートが付属しています。今回は接着促進剤は使用しません。接着促進剤は元のプラスチックを溶かしてしまうからです。
見事な光沢 さすが東レ 6Kカーボン
このリアルな質感は、決して「カーボン調」では味わえないもの。東レ 6Kカーボンが織り成す本物の立体感と、それをさらに強調する透明アクリル処理が秀逸です。
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1620_R.jpg)
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1619_R.jpg)
水圧転写をする「カーボン調」製品だと、立体的な造形物ではカーボン柄の間隔や大きさ、方向に歪みが生じやすいのが欠点ですが、ドライカーボン処理は見ての通り、カーボン模様が一定で違和感が全くありません。
もう、芸術品と言えるレベルです。夜間にメーターの光を受けてキラキラと反射する様子が目に浮かびます。
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1621_R.jpg)
装着作業開始
この製品は他社製のフードとは異なり、2箇所のネジ穴部が空いていません。後から増し締めができなくなるので、ドライバーで少々トルクを掛けておきます。
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1610_R.jpg)
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1628_R.jpg)
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1627_R.jpg)
付属の脱脂クリーナーで丁寧に脱脂をします。個人的には「クレのプラスチックセーフ パーツクリーナー」をオススメします。
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1668_R.jpg)
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1669_R.jpg)
両面テープのフィルムを剥がして、圧着して装着完了です。
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1670_R.jpg)
フィッティングについて
比較的大きな部品で湾曲部分も多いので、車の個体差に完璧に対応するのは難しいというもの。
- 上下方向の接着は問題ない
- 左右の接着は若干の浮きが生じた
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1673_R.jpg)
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1677_R.jpg)
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1676_R.jpg)
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1675_R.jpg)
左側の浮きは気にするレベルではありませんが、右側は両面テープが細くて接着力が弱いので、フレームの形を変形させてピタッと合わせることはできませんでした。覗き込むと、両面テープの灰色の基材が見えますが、通常、このアングルから見ることは皆無です。しかし,全体的な完成度はそんな小さな症状を払拭するくらいの素晴らしい出来栄えです。
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1671_R-edited.jpg)
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1674_R.jpg)
先に装着したセンターダクトパネルとの相性も最高です。
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1678_R.jpg)
東レ6Kカーボンの圧倒的な質感を味わえます。
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1679_R.jpg)
表面のクリア塗装も完璧で歪みなどは皆無です。
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1680_R.jpg)
カーボンは夜間が美しい
上でも書いたとおり、カーボンの上に厚めのアクリル塗装が施されているため、メーターの照明が美しく反射します。イグニッションオンの時が特にきらびやかで、気分を高揚させてくれます。
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1683_R.jpg)
![](https://intelligence-console.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_1684_R.jpg)
高価なアイテムではありますが、価格に見合うだけの価値はあります