給食カレーを作りたい
給食のカレー、懐かしいですよね。
給食のカレーを再現できるルーがあったら、大ヒット間違いなしだと思うのは私だけでしょうか。
市販のルーを使っても、あのまろやかな味は思ったようには再現できません。
今回、給食センターで作るカレーのレシピを入手したので公開します。
学校から配布される「給食だより」というものに、たまに掲載されているらしい。
まず、味の基本となるルーは
- バーモントカレーの甘口か中辛
- こくまろカレーの甘口か中辛
がいいようです。これは私個人考えになります。
給食のカレーって甘口なんですよね。
本当に再現したいのなら甘口を、中辛でも辛すぎると思います。
給食カレーのコツ
さて、これからが本番です。
次のものが調味料として紹介されています。
ルーを入れた後に、下の調味料を入れて味を整えるのです。
市販ルーを半分使う時(水が600~800ml必要)の場合になります。
- トマトケチャップ 大さじ2
- 中濃ソース 大さじ1
- 醤油 小さじ1
- 粉チーズ 大さじ1
①のトマトケチャップの味がちょっとだけ強めな感じなので、酸味を抑えるのであれば大さじ1でいいと思います。
中でも、粉チーズが超重要です。
給食のカレーの独特のコクは粉チーズなのです。
このレシピで作ったカレーは限りなくあの給食のカレーに近いです。
懐かしくて、超美味しいです!
ぜひ、お試しあれ!