多くの個人、企業や官公庁で採用される画像のリサイズソフトの定番「リサイズ超簡単」唯一の公式サイト

【静音・泡・16m】高圧洗浄機 RYOBI 1620ASP 合計16mの高圧ホースが決め手

我が家の高圧洗浄機の歴史

① ケルヒャー JTK22

2008年頃にジャパネットTAKATAより購入。10mの高圧ホース付属が売り。ジャパネットではこの10mにこだわっているようで、なかなかの見識である。10m程度の長さがないと、洗車以外の用途、例えばブロック系の苔落としには何かと不便が生じる。購入を決定したのもこの高圧ホースの長さだった。

JTK22はコンパクトタイプの高圧洗浄機で、一般的な空冷式。音は近所迷惑になるほどうるさかった。今のスプレーガンには必ずついている「バリオスプレーランス(可変)ノズル」ではなく、排出パターンが固定式のノズルだった。

高圧ホースと本体の接続はねじ込み式で、しかもプラ製のために慎重にねじ込まないと山を潰し、その後、水漏れが生じる接続不良を招いた。

使用1年半を過ぎた頃、突然動かなくなった。電気系の不具合であったようだが、修理に出しても本体が購入できるくらいの修理代がかかることが分かり、廃棄した。

② ケルヒャー K3 サイレント

2014年頃に近所のホームセンターより購入。水冷式で静音、10mの高圧ホース、ホース類のワンタッチ接続、精悍な縦型デザイン、バリオスプレーランス、洗剤タンク付属などが揃って2万円、即購入を決めた。

やはり水冷型、騒音レベルはJTK22を大きく下回り、朝方の洗車も大丈夫になった。バリオスプレーランスはやはり便利で、噴射範囲と圧力を調整できる。ボディや下回りに応じて排出パターンを自在に調節できた。

しかし、3年過ぎたあたりで故障。内部からの水漏れだった。ネットの記事を参考に分解して確かめたところ、水が通るプラ製のパイプが裂けて、その部分から水が漏れていた。水漏れ用のパテで修理したが、3ヶ月後に同じ箇所から水漏れしたので廃棄した。

原因は水抜きをきちんと行わなかったから。内部に溜まった水が凍結して膨張し、プラ部分に損傷を与えたのだと思う。説明書には水抜きの方法が載っているのだが、実に面倒くさい。

※以下説明書より

以下の手順でポンプの残水を抜き保管してください。
① 本体のスイッチを切って水道栓を閉めてください。
② トリガーガンのレバーを握り、ポンプの残留圧力を抜いてください。
③ 水道ホースを本体から取り外してください(ため水利用の場合も同様です。本体から自吸用ホースを外してください)。
④ トリガーガンからノズルを取り外してください。
⑤ スイッチを入れ、トリガーガンのレバーを再度握り ( 約 10 秒間 )、ポンプの残水を抜いてください。
⑥ スイッチを切り、電源プラグを抜いてください。
⑦ 本体から高圧ホースを取り外してください。
⑧ 本体給水口内部からフィルターを引き抜き、本体を傾けて給水口から中の残水を抜いてください。排水後、フィルターを給水口に戻します。
⑨ トリガーガンから高圧ホースを取り外してください。
⑩ 高圧ホースの中の水を排出しながら巻き取ってください。
⑪ 本体・付属品を凍結しない、ホコリがかからない場所に保管してください。

③ リョービ 1620ASP 

標準では8mの高圧ホースが付属しているのだが、次のアイテムがセットになって19,800円で購入できた。

  • 8m延長ホース
  • 泡ノズル
  • 多目的洗剤

高圧ホースが8m + 8mで合計16mというのはものすごく大きな魅力。

8m延長ホース

泡ノズル(500ml) 泡の噴射角度を90度変えられる

多目的洗剤(中性) 5~10倍希釈

静音モード装備  吐出圧力は静音:4MPa 標準:7.3MPa K3は7.5MPa

バリアブルノズルランスとターボノズル

洗浄ガンとホースはネジで固定する仕様

16mの高圧ホースもなんとか収納可能

リョービ 1620のレビュー

一番のウリはなんといっても「静音モード」だろう。ケルヒャーのサイレントタイプと異なり、内部の機構によって静音を実現しているのではなく、単にモーターの出力を絞って音を低く抑えているようだ。

静音モード時は、電力消費を約40%、水の使用量を約30%低減できるので、仮に純水器を接続すれば貴重な純水の使用量を大幅に節約することができるだろう。

  • 吐出圧力はケルヒャーのK3に比べて、若干低い
  • 静音モードはK3と同程度。ただし、吐出が弱い
  • バリアブルノズルからの噴射の均一性はケルヒャーに軍配
  • ホースの柔らかさはリョービだが、硬いことに変わりはない
  • スタイリッシュなデザインとオレンジイエローがきれい
  • K3より軽い。※8.2キログラム
  • 水抜き方法は、高圧ホースと給水ホースを抜いてから1~2秒スイッチを入れてポンプ内の水を排出するだけ、という簡単さ

ターボノズルは強力なため、洗車に使ってはいけません。モールやステッカー、エンブレム、ホイールハウス内のガードパネルなどが破損する恐れがあります。