お陰様で120万PV達成 いつもご覧いただきありがとうございます

弘前のソウルフード「満来麺」に舌鼓

旦那の毎年のミッションの一つ、恒例の「弘前ドライブ」に行ってきました。

第二の故郷、どうぞごゆっくり (๑˙❥˙๑)

弘前へ出発

7月31日、弘前の天気予報はあいにくの曇り、雨も降るようなのでどうしようかと迷ったのだが、かねてより楽しみにしていただけに諦めがつかない。

結局、早朝5時にGR86で出発

SAやPAでの休憩を多めに取り、安全運転に心掛けた。

スピードを出すと、虫がぶつかって車体に与える影響が大きくなるのも理由の一つだ。

湯瀬PAでトイレ休憩、車はGR86のみ 盛岡をすぎると東北道は閑散となる
この画像と下の画像は、クリックすると大きな画像が見られます
フェンダーのエンブレムチューンが効いている、かっこいい!

弘前には4時間ほどで着くのだが、ゆっくり運転のため10時すぎに到着。

市内散策は食後と決め、市内青山にあるワークマンに行って、靴を購入した。

なぜなら、地元のワークマンでは希望のサイズが品切れで、調べてみたところ弘前の青山店には在庫があったから。

  • アーバンハイクスリッポン(最後の一つだった)
  • ハイバウンスウォーク

これら、是非とも欲しかったので、弘前について一目散に向かったわけ (#^^#)

らぁめん 満来

学生時代にお世話になった思い出のお店「満来」

場所が変わり、弘前のソウルフードとまで言われる人気を博したが、残念なことに先代はお亡くなりになり、今では娘さんが引き継いでいる。

弘前『らぁめん 満来』 その絶品の味を求めて宮城から300km 唯一無二の味を味わえたら幸せ間違いなし

開店時刻は11時30分なので、15分ほど前に到着。

だが、駐車スペースは残り1台。

危なかった!しかも、もう営業している。

駐車スペースは5台分ほどしかなく、住宅街のため路駐は厳禁、近くに有料の駐車場などもなく、駐車スペースの空きを狙って車が付近の道路をぐるぐる回っているのだ。

券売機で食券を買い、カウンターの端席に座った。

1年ぶりに来た!

無事に食べられる安堵感に襲われ、しばし脱力。

店内はあっという間に満員、流石は有名店だ。

やはり、駐車場がなくて問い合わに来る初来店のお客さんもいる。

有料でもいいから、近くに駐車場があるといいんだろうな。

厨房では娘さんが休む暇なく鍋を振っている
女性らしさが垣間見られる小綺麗な店内
満来麺大盛りに平日サービスの小ライス 実は学生時代はもっぱら「飯」だったので、麺は数回しか食べたことがなく、自分にとってはレアな体験となったのだ
小ライスに餡をかけてミニ満来飯が完成 これがたまらんのです

今年のミッションの一つが終わった。

美味かったなぁ、満来、また来年来ます!と心に誓い店を後にした。

帰りのドラマ

GR86で学生時代の行動範囲をぐるぐると回って思い出にひたった。

しかし、土砂降りである。

車を降りて、散歩したいと思っていたのだが…

やはり晴れた日に来れば良かったとちょっぴり後悔。

帰路は下道の距離を伸ばしてみることにしたので、大鰐弘前ICから高速に乗るのではなく、十和田ICから乗ることに決めた。

しかし、これが後の大変な状況を生むことになる。

ナビに従って進み、碇ヶ関ICを過ぎそのまま下道を走っていた。

国道から左にそれるように指示があったのでそのまま進んだら山道に突入。

実はこれが有名な「坂梨峠」だった。

ろくに調べもしないで安易にルートを決めるべきでない、と後悔したが後の祭り。

対向車もなく、初体験の峠道なので心細くなっていく。

GR86で峠を楽しむ余裕など微塵もない。

一体自分はどこに向かっているのだ?

そんなこんなで着いたのが小坂町、のどかな田舎町だ。

今度はガソリンスタンド探しに躍起になる。

JAのスタンドでハイオク満タンにして十和田ICに向かう。

お土産を買うために岩手山SAに立ち寄る。

このSA、お土産品の品揃えはすごい。

買い物を済ませ車に戻ろうとしたら、外は土砂降り。

20分以上足止めを食らった。

家についたのは18時30分、実に6時間かかったのだ。

もう、ヘトヘトである (T_T)

だが、楽しみが…

一日に満来2回

夕飯は満来飯のテイクアウト。

時間が経っているにもかかわらず、餡がご飯に染みていないのには驚かされる。

絶妙なとろみ加減なのだ。

一日に満来2回は幸せ わがままを言わせてもらえば、先代のチャーハンが食べたい

美味しい満来飯で、旦那の弘前ドライブが幕を閉じたのでした。

来年が楽しみですね (๑˙❥˙๑)

この後、いつもの夕散歩にも行ったのだから、旦那の体力恐るべしだわ。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

ブラウザの拡張機能を使用して広告ブロックをしていることが検出されました。
ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、intelligence-console.comドメインをホワイトリストに追加し、「Refresh」をクリックしてください。

あなたが広告をブロックする権利と自由があるように、当方にも広告をブロックしている人にコンテンツを提供しない権利と自由があります。